未分類

無趣味ってどうなの??

投稿日:

趣味は持ってないとマズいの??

よく世間では「趣味はあった方がいいよね!」という話題を耳にします。

これは至極真っ当な意見でもありますが、では無趣味は良くないのか?というとそんなことはありません。

無趣味という自覚を持っている人は、ある意味、自分のことを理解できているからこそ「自分は無趣味」と思っているわけです。

それって、自分自身を見つめることが出来ている、という点で素晴らしいことだと思うんです。

 

無趣味と言いながらも、この記事を読んでくれている時点で、おそらくあなたはネットサーフィンなどでこのブログにたどり着いたはずです。

 

ということは、あなたの趣味として「ネットサーフィン」を加えてもいいと思うわけです。

 

「ネットサーフィンが趣味なんて、とても人に言えないよー」と思っているあなた。

全然気にする必要はありません。

 

なぜなら今のご時世、多種多様の生き方が認められる世の中になってきているからです。

 

ひと昔前までは、ネットでビジネスをしてる人自体が怪しまれるような見られ方をされていた時代もあったんです。

今はネット社会が当たり前。ネット関連企業で働いている人も大勢いるわけです。

 

むしろネットに関わることを苦と感じないなら、それは”今の時代に即した生き方が出来ている”と捉えることもできるんです。

 

なので、ネットサーフィンが趣味です!と堂々と言いましょう!

 

これからはますます多様化が進んで、個の時代になっていきます。

 

組織に所属しない生き方、人とは違う視点を持つ生き方が当たり前になりつつある時代です。

 

ネットにアクセスするのが苦でないのなら、この先、プログラミングを極める道もありですし、ネットサーフィンを駆使することであらゆる情報にアクセスできるわけですから、今後発展するであろうジャンルのビジネスを手掛けていくことも可能になるわけです。

 

要するに、自分は無趣味だから・・・という価値観でネガティブになる必要な全くなく、むしろ時代に合わせた生き方が出来ている点で自己肯定感を持って生きていくべきだと思いますよ(^-^)

 

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

radiko ダウンロード案内

radikoはラジオ放送内容をネットを通じて聴くことができるサービスです。 2018年2月現在、93のラジオ局が参加しています。 radiko ダウンロード   ラジオもスマートフォンで聞く …

no image

Adobe Flash Player ダウンロード案内

Adobe Flash PlayerはAdobe社が開発したFlashで作成されたコンテンツの再生用Webブラウザのプラグインです。 世界中の多くのデバイスにインストールされています。 Adobe F …

no image

人気ラジオアプリの案内

日常のちょっとしたすき間時間やBGM代わりとして重宝するラジオアプリ。 多くの方もラジオアプリは活用されていることでしょうし、緊急時などの貴重な情報源としての役割としても活用の幅が広い便利アプリです。 …

no image

GOM Player ダウンロード案内

GOM PlayerはWindows対応のフリーソフト動画プレーヤーです。 世界中で多くのユーザーが使用しており無料でダウンロードすることが可能です。 GOM Player 無料ダウンロード &nbs …

no image

DELISH KITCHEN ダウンロード案内

DELISH KITCHENは株式会社エブリーが提供している料理レシピを見ることができるサービスで動画でわかりやすく作り方を説明しており大変人気のアプリです。 DELISH KITCHEN 無料ダウン …