未分類

インクジェットプリンタの人気モデル紹介

投稿日:2019年4月15日 更新日:

インクジェットプリンタは年賀状印刷はもちろん、各オンライン料金明細などを印刷したい時など多くのシチュエーションで使う機会も多いので、新しいモデルを検討している方へ人気の機種をご紹介していきます。
インクジェットプリンタ 人気機種
 

ここではブラザー、Canon、EPSONの3メーカーのインクジェットプリンタを案内していきます。

メーカー、機種名インクカートリッジWi-Fi Direct対応消費電力(W)普通紙最大給紙枚数解像度(dpi)
Canon
PIXUS TS3130S
公式サイト
黒、カラーの2つ11604800×1200
EPSON
カラリオ PX-049A
公式サイト
4色独立インク×12505760×1440
ブラザー
プリビオ DCP-J577N
公式サイト
4色独立インク171016000×1200

 
まずはブラザー プリビオ DCP-J577Nは液晶モニタ付きで各操作性に優れています。今回の3機種の中では普通紙給紙枚数も一番多く、101枚というスペックなので普段使いでの給紙の手間を煩わせる機会も少ない点が特徴です。
 

次にCanon PIXUS TS3130Sですが、この機種はインク種類は2つ分で済むので、インク残量に対しての予備をストックする点での管理が楽なのが特徴です。自動電源オン機能も搭載しているので、いちいち印刷スタートするたびに電源スイッチをオンにする手間もかからないのは嬉しい機能です。
 

そしてEPSON カラリオ PX-049A独立4色インク対応プリンタの中で消費電力12Wと省エネを意識される方には嬉しいポイントです。
USB2.0対応プリンタが多い中でこの機種は通常のUSB接続インターフェイスにも対応しているので、多くのデバイスで使用できるのも特徴です。
 
プリンタは購入時に最初にプリンタドライバーを導入してから使用する、という流れになります。
購入時に付属のCDROMを使用するか、WEB上からダウンロードする方法がありますのでお好きな方法でドライバーをインストールすれば良いでしょう。
 
こちらで紹介しましたプリンタもメーカーそれぞれで特徴が異なりますので、使いたい機能やスペックを比較しながらどのモデルを選択するかを検討されるといいでしょう。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

PDF閲覧ソフトの案内

現在ネット上では様々な文書がPDFファイルにて扱われています。 PDFファイルを閲覧するには対応のソフトを使用する必要がありますので、こちらでは3種類のおすすめPDF閲覧ソフトをご紹介します。 PDF …

no image

無趣味ってどうなの??

趣味は持ってないとマズいの?? よく世間では「趣味はあった方がいいよね!」という話題を耳にします。 これは至極真っ当な意見でもありますが、では無趣味は良くないのか?というとそんなことはありません。 無 …

no image

radiko ダウンロード案内

radikoはラジオ放送内容をネットを通じて聴くことができるサービスです。 2018年2月現在、93のラジオ局が参加しています。 radiko ダウンロード   ラジオもスマートフォンで聞く …

no image

クラシル ダウンロード案内

クラシルはdely株式会社が運営しているインターネット上で料理動画を楽しむ事ができるサービスで大人気のアプリです。 クラシル 無料ダウンロード   クラシルを利用すると簡単にレシピを観ること …

no image

ジャパネットたかたの通販

テレビ通販といえば真っ先に思い浮かぶ「ジャパネットたかた」、親しみやすい切り口であらゆる商品を紹介しています。 ジャパネットたかた 通販   ジャパネットたかたはテレビを利用した通販を一般的 …