未分類

人気インクジェットプリンタの案内

投稿日:2019年4月15日 更新日:

ニュースなどでペーパーレス時代とは言われますが、テキスト文章やお気に入りのサイト印刷、料理レシピの印刷など日常生活でプリンタを活用すると便利なシチュエーションは多いですよね。
人気のインクジェットプリンタ
 

ここではCanon、EPSON、ブラザーのプリンタを比較していきます。

メーカー、機種インク色数解像度(dpi)消費電力(W)スマートスピーカー対応タッチパネル
Canon
PIXUS TS8230
公式サイト
4800×120016
EPSON
カラリオ EP-711A
公式サイト
5760×144015××
ブラザー
プリビオ DCP-J978N
公式サイト
46000×120017×

 
まずはCanon PIXUS TS8230はインク種類が染料+顔料を使用しているので発色が鮮やかなのが特徴です。最大給紙枚数も3機種の中では一番多く、普通紙200枚まで可能ですので、余程の大量印刷する場面以外では給紙の手間は少なくて済む点も他の機種との違いになります。
 

次にEPSON カラリオ EP-711Aは6色インクのプリンタの中では解像度、消費電力ともにバランスが良いのが特徴です。ボディカラーはホワイトのみですが、比較の3機種の中では最も軽量の5.9KgでAirPrint対応している点も特徴です。
 

そしてブラザー プリビオ DCP-J978N3機種内ではこのモデルのみ自動原稿送り装置を内蔵しているので、手動での紙送りなどの操作不要なのが便利なポイントになります。比較3機種の中ではインク色こそ4色ですが、予備のインクを揃えるコスト面を考えると4色分で済みますからランニングコストを気にする方には重宝します。
 
プリンタは購入時に最初にプリンタドライバーを導入してから使用する、という流れになります。
購入時に付属のCDROMを使用するか、WEB上からダウンロードする方法がありますのでお好きな方法でインストールすれば良いでしょう。
 
今回紹介しました各社のプリンターにはそれぞれの特徴がありますので、自分がよく使いシチュエーションで使い勝手の良いものをチョイスするのがいいですね。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

人気スケジュールアプリの案内

スケジュール管理はもはや日記帳のような手書きではなく、スマホや各デバイスで管理したい!という方も多いでしょう。 そんな方へ人気のスケジュール管理アプリを紹介していきます。 スケジュール管理アプリ &n …

no image

無趣味ってどうなの??

趣味は持ってないとマズいの?? よく世間では「趣味はあった方がいいよね!」という話題を耳にします。 これは至極真っ当な意見でもありますが、では無趣味は良くないのか?というとそんなことはありません。 無 …

no image

dTV ダウンロード案内 ネット動画配信アプリ 

dTVはネット動画サービスの一つです。携帯電話会社の最大手であるドコモが運営しています。 dTV ダウンロード   dTVは顧客対応が同種のサービスよりも高水準です。 特に初めてネット動画サ …

no image

プリントパック ネット印刷案内

プリントパックはリーズナブルな価格で高い品質の印刷を通販で利用できます。 カタログ印刷・ポスター印刷・フライヤー印刷などに対応しています。 プリントパック 印刷   プリントパックを利用する …

no image

人気動画再生ソフトの案内

現在、各種の動画再生ソフトが存在しています。 それらの中でも多くの方から支持されている動画再生ソフトを3種類を紹介していきます。 動画再生ソフト   VLCメディアプレイヤー、5KPlaye …